
- 夕食は軽めに。
- 午後9時以降、飲食は禁止です。
- 飲み水はOK。
- 早めの就寝を心がけましょう。

- 食事は食べられません。歯磨き・うがいはかまいません。
- お腹をしめつけないよう 楽な服装でご来院ください。
- 降圧剤などの大切な薬は服用してください。少量の飲水は構いません。

- 胃をきれいにするお薬を飲んでいただきます。
- のどの奥をスプレーにて麻酔します。
- 胃の動きを止める注射(鎮けい剤)をします。

検査室で以下のことを行います。気持ちを楽にして検査を受けましょう。
- ベルトとズボンのボタンをゆるめます。
- 検査中は目を軽く開けて前を見ましょう。
- のどと肩の力を抜きましょう。
- 口の中にツバがたまったら、飲まないで出しましょう。
- 個人差はありますが、検査時間は5~10分位です。
以前、検査が大変だった方には鎮静剤の注射を使い、うとうとした状態で楽に検査を受ける方法もあります。ご希望の方はご相談ください。

- うがいは口をすすぐ程度にしてください。
- 体調と安全を確認するため、ベッドで休んでいただくことがあります。
- 通常は水を飲んでむせなければ約1時間後に食事ができます。
検査終了後、すぐに所見を説明いたします。
詳しい病理検査などの結果は後日のご報告となります。患者様が一番心配される癌であるかどうかについては、ある程度の予想でお話して、結果が出るまでの不安を解消するようにしています。

